【中3生・高校入試対策】価格改定について
個別指導塾アップワードではコスト削減に努めてまいりましたが、諸経費の上昇のため今年度入試対策より下記のとおり授業料を改定する事になりましたのでご案内申し上げます。
夏期特訓(計20回)33,000円(税込) →(計20回)35,200円(税込)
9月からの土曜入試対策 個別+11,000円(税込) →個別+12,100円(税込)
大変申し訳ありませんが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
個別指導塾アップワードではコスト削減に努めてまいりましたが、諸経費の上昇のため今年度入試対策より下記のとおり授業料を改定する事になりましたのでご案内申し上げます。
夏期特訓(計20回)33,000円(税込) →(計20回)35,200円(税込)
9月からの土曜入試対策 個別+11,000円(税込) →個別+12,100円(税込)
大変申し訳ありませんが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
3月16日、令和5年度・新潟県公立高校入試合格発表の結果、
今年度、在塾の新潟県公立高校受験生は無事全員合格となりました。
8年連続でこうして嬉しい報告ができることを、本当にありがたく思います。
日頃の当塾へのご理解とご協力、ご声援に深く感謝いたします。
令和5年度 入試結果
【受験生 新潟県公立高校入試16名/国立高専1名/私立専願8名 全員合格】
【公立・第一志望合格】
三条高校(2)/巻高校(3)/三条東高校(1)
新潟西高校(2)/加茂高校(1)/巻総合高校(3)
新潟商業高校(2)/新潟工業高校(1)/県央工業高校(1)
【国立高専・第一志望合格】
長岡高専(1)
【私立専願・第一志望合格】
新潟第一高校(2)/北越高校(2)/東京学館(2)
中越高校(1)/日本文理高校(1)
【私立併願・全員合格】
新潟第一/北越/東京学館/中越/日本文理
過去の結果
令和3年度入試結果
令和2年度入試結果
平成31年度入試結果
平成30年度入試結果
平成29年度入試結果
平成28年度入試結果
3月11日、令和4年度・新潟県公立高校入試合格発表の結果、
今年度、在塾の新潟県公立高校受験生は無事全員合格となりました。
7年連続でこうして嬉しい報告ができることを、本当にありがたく思います。
日頃の当塾へのご理解とご協力、ご声援に深く感謝いたします。
令和4年度 入試結果 【受験生 新潟県公立高校入試14名/私立専願1名 全員合格】
三条高校(3)/巻高校(1)/新潟商業高校(1)
新潟西高校(1)/巻総合高校(1)/新潟工業高校(1)
三条商業高校(3)分水高校(1)/吉田高校(1)出雲崎高校(1)
【私立専願・第一志望合格】新潟明訓高校(1)
【私立併願・全員合格】新潟第一/北越/青陵/日本文理
過去の結果
令和3年度入試結果
令和2年度入試結果
平成31年度入試結果
平成30年度入試結果
平成29年度入試結果
平成28年度入試結果
3月12日、令和3年度・新潟県公立高校入試合格発表の結果、
今年度、在塾の新潟県公立高校受験生は無事全員合格となりました。
6年連続でこうして嬉しい報告ができることを、本当にありがたく思います。
日頃の当塾へのご理解とご協力、ご声援に深く感謝いたします。
令和3年度 入試結果 【受験生 新潟県公立高校入試11名全員合格】
三条高校(2)/巻高校(2)/三条東高校(1)
新潟商業高校(3)/巻総合高校(2)/新潟工業高校(1)
【春の新規入塾キャンペーン】
令和3年 3月1日(月) ~ 4月10日(土)
無料で2回(火~土 一回80分)の体験指導をお受けいただけます。
【さらに特典!】4/1(木)までにご入会お決めいただいた場合、
通常入会金22,000円が入会キャンペーン価格として半額となります。
(塾生様からのご紹介キャンペーンとの併用も可能です)
● 体験指導時間
通常 16:50 ~ 18:10
通常 18:30 ~ 19:50
通常 20:10 ~ 21:30
※通常時間帯は在塾生で満席の場合はお受けできませんのでご了承ください。
新型ウィルス感染防止に伴う緊急事態宣言、及び県からの休業要請に従い、個別指導塾アップワードでも休校を続けてまいりましたが、休業要請解除に伴い5/12(火)より通常指導を再開します。ただ全国への緊急事態宣言継続中ということもあり、振替等につきまして改めてご案内させていただきます。
※5/6に各家庭に郵送させていただいたものをWeb用に修正したものとなっています。
※今回のご案内は新型ウィルスの感染状況、及び国・県・市からの要請により変更となる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
今回の休校と、それに伴う振替のスケジュールは下記となります。
以下の対応を取らせていただきます。ご家庭の方針/ご事情にあわせてお選びください。
① 通常指導としての振替
・通常指導(80分/講師1名:生徒最大2名)への振替となります。
・休校中におこなわせていただきましたオンライン学習サポートは無料のサービスです。オンライン学習サポートを受けたことで指導回数が減ることはありませんのでご安心ください。
・振替に関する期限などはありませんので、次月以降に持ち越していただいてもかまいません。
・5月中、臨時にお取りできる振替可能日/時間を追加いたしました。
② 休校分の指導、及び通常指導のオンライン授業への振替(Zoom/LINEビデオ)
・緊急事態宣言続行中ということもあり、通塾への不安もあると思います。今後の通塾分、及び休校中のお休み分、いずれもオンラインでの授業へ振り替えることが可能です。
・こちらは休校期間中の無料サポートとはちがい、実際の指導となります。
・休校期間中の一部を通常指導、一部をオンライン授業への振替としていただくことも可能です。
・指導スタイルの特性上、40分/講師1名:生徒1名のマンツーマン指導となります。
・通常指導分からのオンライン指導への変更は次のようになります。
通常指導(80分間)1回分
↓
オンライン指導(40分間)2回分
・指導時間の変更に伴い、オンライン指導の場合、スタート/終了時刻を改めてお伝えいたします。
・オンライン授業はZoomまたはLINEを使ってのビデオ通話での指導となります。
③ 上記のいずれも難しい場合
・ご家庭の事情などにより①、②いずれも難しい場合は、休校期間分の指導料返金も可能です。こちらにつきましては個別にご相談ください。
なお、①、②の振替可能日/時間につきましては郵送いたしました「5月中の振替/オンライン可能スケジュール」並びに公式LINEでの案内をご確認ください。
5/12(火)より通常指導を再開いたしますが、いまだ新型ウイルス感染の危険性が去ったわけではありません。個別指導塾アップワードでは引き続き、下記の感染防止対策をおこなってまいります。
・【講師】発熱/味覚障害など新型コロナウイルス発症の兆候がある場合はお休みとします
・【生徒】発熱/味覚障害など少しでも体調に不安のある場合はお休みください。後日振替、もしくはオンライン指導にて対応いたします。
・【対人距離の確保】講師及び各生徒間の距離を保つため、教室内の人数を生徒/講師あわせ一部制限いたします。これに伴い、当面の間、教室の自習利用を中止とします。
・【生徒/講師】入室時に手洗い(水場での石鹸水洗い)または入り口での消毒液による手指の消毒(消毒専用の次亜塩素酸ナトリウム)を引き続きおこないます。
・なお石鹸での水洗いの場合、手拭きには使い捨てのペーパータオルをお使いいただけます。もちろん自分用のハンカチ/ハンドタオルをお持ちいただいてもかまいません。
・【生徒/講師】マスクの着用を引き続き推奨いたします。
・時間を決め、教室内の空気を換気いたします。
・指導前後において使用の机、椅子、ドアハンドル、その他備品の消毒(消毒専用の次亜塩素酸ナトリウム使用)をおこないます。
・当面の間、教室内での飲食の提供を休止します(給茶器の停止など)。水分補給が必要な場合はお手数ですがペットボトルなどをご持参ください。
まだまだ予断を許さない状況が続きます。個別指導塾アップワードでは最大限できる限りの感染防止対策を講じた上での指導をおこなってまいります。
昨日よりオンラインでの学習サポートをスタートしております。
Zoomサポートにつきましては、接続までに少し時間がかかるケースもあるののの、おおむね問題なくおこなえております。
一方、LINEでのサポートにつきましてはオンラインサポート専用のアカウントが友だち検索しても出てこない場合があると聞いております。LINEでのサポートご希望の方は、下記のQRコードで登録できるかお試しください。
なお、通常のご連絡は今まで通り、LINE公式アカウントを通じておこなわせていただきますので、ご了承ください。
アップワードLINEサポ01
ID: upward01
アップワードLINEサポ02
ID: upward02
【5/6追記】
県からの休業要請緩和にともない、5/12(火)からの指導再開が決まりました。最新の情報はこちらをご確認ください。
新型コロナウイルス感染拡大による政府の緊急事態宣言の全都道府県への拡大の表明を受けまして、個別指導塾アップワードでは下記の方針をとることに決定いたしました。
生徒さん、保護者様ともにさまざまな不安をお持ちの毎日だと思います。
当校では休校中においても、生徒さんのの学習面でのサポートを可能な限り実施してまいります。
ご不明な点やご要望等ございましたら、お気軽にお問合せください。
(2020/04/17現在)休校に関するスケジュールは以下となります。
4月17日(金) | 通常指導 | |
4月18日(土) | 通常指導 | |
4月19日(日)~4月29日(木) | 臨時休校 | ※指導は後日振替 ※オンラインサポートあり |
4月30日(金)~5月6日(木) | GW休校 | 年間予定上の休校となります |
5月7日(金)~5月11日(月) | 臨時休校 | ※指導は後日振替 ※オンラインサポートあり |
5月12日(火)~ | 指導再開 | (予定、変更の可能性あり) |
ただし上記は今後の情勢により変更となる可能性があります。
変更あり次第、塾内LINE、当ホームページなどでお知らせいたします。
休校中におこなわれるはずでした指導につきましては、後日必ず振替を取らせていただきます。
指導再開後は可能な限り振替可能コマ(月曜や土曜など)を増やす予定でおりますが、かなりの人数、かなりの回数の振替となりますので、指導再開後すぐにすべての振替分をお取りできない可能性があります。その点、なにとぞご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
指導再開後、振替可能スケジュール決まり次第、改めてご連絡いたします。
追記:4/20 オンライン学習サポートについての詳細を追加しました。
休校中の自宅学習を円滑に進めるため、無料でのオンライン学習サポートをおこないます。詳細につきましては郵送しました「オンライン学習サポートについて」並びに塾内公式LINEをご参照ください。
※事前に設定をおこなえるよう郵送しました「オンライン学習サポートについて」と同じものをPDFにて用意しました。下記リンク先をご確認ください。 |
① オンライン会議システム「Zoom」を使ったビデオ通話によるサポート
・講師との1:1でのビデオ通話をおこないます。
・必要に応じてアプリ内のホワイトボードなどを使い実指導に近いアドバイスがおこなえます。
・お手持ちのタブレット/スマートフォン/PCにアプリをインストールしていただく必要があります(インストール方法は郵送しました「オンライン学習サポートについて」をご参照ください)。
② LINEを使ってのビデオ通話によるサポート
・講師との1:1でのビデオ通話をおこないます。
・利用方法につきましては郵送しました「オンライン学習サポートについて」並びに塾内公式LINEをご参照ください。
③ LINEを使ってのチャットトークによるサポート
・塾内公式LINEでのチャットサポートとなります。
④ 電話でのサポート
※上記は4/20現在での予定です。今後変更される場合がありますのでご了承ください。
3月13日、令和2年度・新潟県公立高校入試合格発表の結果、
今年度、在塾の受験生は無事全員合格となりました。
5年連続でこうして嬉しい報告ができることを、本当にありがたく思います。
日頃の当塾へのご理解とご協力、ご声援に深く感謝いたします。
令和2年度 入試結果 【受験生 高校入試24名/大学入試3名 全員合格】
公立高校:全員合格
三条高校(1)/巻高校(5)/三条東高校(1)/新潟西高校(5)
新潟商業高校(1)/巻総合高校(3)/吉田高校(2)/県央工業高校(2)
私立高校専願:全員合格
北越高校(1)/中越高校(1)/日本文理高校(1)/新潟青陵高校(1)
大学入試:全員合格
新潟大学(1)/国際情報大学(1)/青陵短期大学(1)
◎【4/17】(速報)緊急事態宣言の全国拡大についての個別指導塾アップワードの方針について
こちらに詳細まとめました。お手数ですが移動してください。
—– 下記は過去の情報です —–
◎【4/16】(速報)緊急事態宣言の全国拡大についての個別指導塾アップワードの方針について本日、報道にありますように、国は首都圏で出されていた緊急事態宣言を全国に拡大する方針を決定しました。これをうけての個別指導塾アップワードでの指導につきましては、①国の正式な発表②新潟県からの正式な要請(東京都同様に学習塾に休止要請が出るのかどうか)③燕市の動向(各自治体にまかされた小中学校の再開/休止にどう応えるのか)以上を確認した上で、正式に決定したく思います。決まり次第、お伝えしますので、申し訳ありませんがしばらくお待ちください。
◎【4/4】燕市での感染確認について(続報)
昨日の燕市発表を受け、全講師に対して調査をおこないましたが、発症された方との接触がおそらくないことが確認とれました。つきましては個別指導塾アップワードでの指導再開につき、下記といたします。・4/7(火)より通常指導再開します・休校期間中の振替として、臨時に火曜〜土曜の13:30〜14:50/15:10〜16:30の指導時間を設けます。塾長指導による限定2席となりますので、ご希望の方はご連絡ください(もちろん通常時間での振替も可能です)。・ただし指導再開/臨時開講につきましては、今後も市の調査の進展などにより変更となる可能性があります。・市の調査により生徒さん、保護者様、家族の方が自宅待機を要請された場合はご連絡ください。・上記に関わらず、指導お休みをご希望の場合はご連絡ください。後日振替をお取りいただけます。再度の小中学校休校延長も決まり、皆様も不安を抱えられていると思います。塾としても可能な限りの対策を取っていこうと思います。よろしくお願いします。
——————
◎【4/3】燕市での感染確認について
本日4/3、燕市での新型コロナウィルス感染が確認されました。今後、濃厚接触者への検査が進むと思われます。なお、塾長・講師を含め、現在スタッフ内での感染は確認されておりません。
ただ接触者確認のため、以下の対策を取らせていただきます。・4/3(金)~4/6(月)までの臨時休校・濃厚接触者がいないことが確認とれましたら、指導再開させていただきます。(4/4、再開決まりました)進展あり次第、改めてご案内させていただきます。
——————
◎個別指導塾アップワードでの指導予定
国の要請に基づき、県内でも小中高それぞれでの休校が決定しました。個別指導塾アップワードでは、
・教室規模より集団感染源となる可能性が低いこと・新潟県内での感染ルートがある程度判明していること(追記:4/4)以上の事情により、ひとまず『通常通り指導をおこなう』ことに決定いたしました(詳しくはこのあとの「塾長より」をご参考ください)。ただし下記にご注意ください。①学校からの指示が「休校中の完全自宅待機・塾を含む外出禁止」であった場合→学校の指示に従ってください。後日振替をおこないます。②保護者様判断でお休みご希望の場合→後日振替をおこないますので、お休みいただいてもちろん大丈夫です。ご連絡ください。③新潟県内でのさらなる蔓延が確認された場合→4/3、燕市内での新たな感染が判明したため4/3(金)~4/6(月)を休校といたしました。ただし燕市の発表より感染ルートがある程度特定されましたので、4/7(火)より指導再開いたします。今後も推移を見守り、必要と認められた場合は再判断いたします(追記:4/4)また公的機関からの要請があった場合や、今後の状況の推移によっては変更の可能性もありますので、ご了承ください。
◎学校休校中指導における対策について
教室内では下記の対策を実施いたします。・入室/退室時の手洗いの敢行・換気の徹底・ウォーターサーバーを含む、教室内での飲食の禁止・講師陣の体調管理の徹底指導後、ご帰宅後も手洗い/うがいを徹底してください。また、少しでも体調に不安がある場合はお休みください。なおご存知の通り、マスク/消毒薬の不足が続いております。教室での手洗いもアルコール消毒ではなく消毒用石鹸での水洗い(使い捨てペーパータオルでの接触感染予防)となりますのでご了承ください。また、使い捨てペーパータオルにつきましても在庫に限りがあります。可能であれば自分用の手拭きとしてハンカチ/ハンドタオルをご持参ください。
◎塾長より
生徒様、保護者様、ともに不安な日々を過ごされていると思います。このご時世での指導続行には非難もあるかもしれません。しかし、下記を判断材料とし、感染対策を十分にとった上での指導続行とさせていただきました。
①当校の教室規模による判断…もともと最小単位である講師1:生徒さん2名までという個別指導スタイルであること、他塾さんと比べても学習スペースの間隔に余裕があること(指導席ごとの距離は他の1.5~2倍近いと思います)、そして国より開所要請の出ている学童/児童クラブよりも圧倒的に集団規模が小さく集団感染リスクが低いこと。
②学習面での判断…一ヶ月、しかも夏休みと違い部活/友達との交流/学校の補習などもなく日々の生活リズムが作れず、本来であれば学校で得られたはずの学習習慣が失われ、その中でさらに塾での学習習慣までも失われることへの危惧。
特に②につきましては流行の鎮静化、外出自粛要請の緩和があったさいには、教室空き時間を使って、学校授業が自主学習になった単元についての補習なども考えております。
もちろん保護者様のほうで判断いただいての休塾はまったく問題ありません。必ず振替をお取りしますのでご連絡ください。
いずれも今後の感染状況の推移によっては変更せざるをえないこともあると思います。今後も塾内LINE/当ホームページにて情報をお伝えさせていただきます。