平成30年度新潟県公立高等学校一般選抜志願状況

→2/28 志願変更後倍率発表されました。こちらへ移動してください。
 
新潟県教育委員会より平成30年度新潟県公立高等学校一般選抜志願状況(志願倍率)が発表されました。
詳しくはこちらの新潟県教育委員会発表資料(pdf)をご覧ください。
(注)リンク先は変更される可能性があります。PDFファイルが表示されない、内容が違うなどの場合は新潟県教育委員会ホームページをご確認ください。
 
なお、下記期間内において志願変更が認められております。
志願変更期間:平成30年2月26日(月)~2月28日(水)
(注)お通いの中学校によってこれより先に締め切りが設けられる場合があります。
 
その後、志願変更後の倍率が発表されますので、そちらもあわせてご確認ください。

 

2月25日は天神講です!

毎年2月25日は学問の神様、天神様(菅原道真公)を祀る天神講です。
 

「天神講」は、学問の神様・菅原道真公を、命日である2月25日にお偲びし、学業成就や合格祈願、子供たちの健やかな成長を願う風習です。

全国各地で様々な天神講にまつわる風習が残っており、燕市の中でも地区や家庭によって違いはありますが、燕の天神講は、お供えする色鮮やかなお菓子が特徴で、「天神講のお菓子を食べると勉強ができるようになる」と言い伝えられてきました。

燕市ホームページより引用
 
今年は個別指導塾アップワードではオリジナルの天神様クッキーをご用意しました!
(作成はアイシングクッキー専門店DearFUN!tasy様)
天神様を食べて志望校合格!成績アップ!を目指しましょう!
 
image1

定期テスト対策のご案内(終了)

今回の定期テスト対策は終了いたしました。
多数のご参加、まことにありがとうございました。


来る2月15日(木)~16日(金)にて吉田中・分水中・弥彦中の冬季・第四回目の定期テスト、並びに2月21日(水)~23(金)に新潟清心女子中の期末考査が実施されます。つきましては、個別指導塾アップワードでは①無料の定期テスト対策勉強会、②部活動休止中の講座追加(※注記あり)をおこないます。なお、中学3年生につきましては、今回の定期テスト対策はありませんのでご了承ください(中高一貫校除く)。
 
定期テスト対策勉強会(無料)
日時:
2月4日(日)、2月11日(日) 吉田中・分水中・弥彦中(以上1~2年生のみ)、新潟清心女子中(3年生含む)の生徒
 

  • 12:00 ~ 14:00 (120分)
  • 14:20 ~ 16:20 (120分)
  • 16:40 ~ 18:40 (120分)
  • 19:00 ~ 21:00 (120分)

 
内容: 五教科総復習。予想問題演習。学校ワーク、プリントなどの再チェック。
料金: 無料
人数: 各コマ、最大生徒6名まで


テスト期間中の個別指導追加(有料)
日時:1月29日(月)~2月15日(木)までのレギュラー授業の空きコマ
   (塾内にて配られるご案内より空きコマをご確認ください)
内容:個別指導に準じます。
料金:1コマ追加 2,000円
人数:各コマ、最大生徒2名まで


それぞれご希望の方は通塾時、もしくはお電話、メールにてご希望日・時間をご連絡ください。
なお、先着順となりますので満席の場合はご了承ください。